COIN

一木のコイン収集

コンテンツへ移動
  • はじめに
    • コイン

collection no.20

2015年5月2日コイン, 贈呈済みshokoku

DSC_1775[1]

昭和62年生まれ用に作りました。

昭和62年の一円、五円、十円です。

総額 40円

贈呈済み

total  9,006

コメントをどうぞ

collection no.19

2015年5月2日コイン, 函館shokoku

DSC_1772[1]

昭和61年生まれ用に作りました。

昭和61年の一円、五円、十円です。

総額 40円

贈呈済み

total  8,966

 

コメントをどうぞ

collection no.18

2015年5月1日コイン, 贈呈済みshokoku

DSC_1770[1]

一円、五円、十円、五十円、百円、五百円

総額 1,337円

贈呈済み

total  8,926

コメントをどうぞ

collection no.17

2015年4月29日コイン, 函館shokoku

DSC_1766[5]

昭和50年~昭和59年  十円硬貨

総額 110円

消費者物価 平成22年年基準(100)とすると昭和55年は77.2です。(総務省)
当時の10円は、平成22年では 13円の価値。
これは、143円となります。

total  7,589

コメントをどうぞ

collection no.16

2015年4月29日コインshokoku

DSC_1765[1]

昭和50年~昭和59年  十円硬貨

総額 110円

消費者物価 平成22年年基準(100)とすると昭和55年は77.2です。(総務省)
当時の10円は、平成22年では 13円の価値。
これは、143円となります。

total  7,479

コメントをどうぞ

collection no.15

2015年4月29日コイン, 函館shokoku

DSC_1764[1]

一円、五円、十円、五十円、百円、五百円

総額 1,333円

total  7,369

コメントをどうぞ

collection no.14

2015年4月26日コイン, 函館shokoku

P4261019

昭和40年~昭和49年  十円硬貨

総額 110円

消費者物価 平成22年年基準(100)とすると昭和48年は40.7です。(総務省)
当時の10円は、平成22年では 25円の価値。
これは、275円となります。

total  6,036

コメントをどうぞ

collection no.13

2015年4月26日コイン, 函館shokoku

11169049_803935226364070_1289967349_n

一円、五円、十円、五十円、百円、五百円

総額 832円

 

コメントをどうぞ

collection no.12

2015年4月26日コインshokoku

P4261015

昭和50年~昭和59年  百円硬貨

総額 1,100円

消費者物価 平成22年年基準(100)とすると昭和55年は77.2です。(総務省)
当時の100円は、平成22年では 130円の価値。
これは、1,430円となります。
コメントをどうぞ

collection no.11

2015年4月26日コインshokoku

P4261014

平成元年~平成9年 百円硬貨

総額  1,000円

コメントをどうぞ

投稿ナビゲーション

← 古い投稿
新しい投稿 →

アーカイブ

2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
« 4月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の投稿

  • collection no.1505
  • collection no.1504
  • collection no.1500-1503
  • collection no.1498-1499
  • collection no.1494-1497

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    • コイン
    • ご縁シール
    • 函館
    • 未分類
    • 贈呈済み

    メタ情報

    • 登録
    • ログイン
    • 投稿の RSS
    • コメントの RSS
    • WordPress.org
    Proudly powered by WordPress